博多鋏 宇印 故 4代目高柳晴一 作 博多ばさみ

¥22400.00

(税込) 送料込み

4
コメント

商品の説明

高柳晴一 鋏 宇印 博多鋏 博多ばさみ 伝統工芸品 高柳商店 ヴィンテージ 祖母が工芸展で購入し試し切り程度で箱に入れて倉庫で保管してたそうです。購入年は不明です。 サイズ 全長約18.5cm 作者の方は亡くなっているそうで、大変希少価値が高い物です。 ※若干持ち手部分に錆があります。(写真10枚目) 箱とカバーがございます。しおりや説明書はございません。 ※ゆうパケットポストにて発送させて頂きます。 全てにご納得頂ける方宜しくお願い致します。 日本初の鋏は,南宋の謝国明が博多に持ち帰った唐鋏。 以後,博多で製作されるようになった唐鋏を,明治時代に高柳亀吉が博多鋏と改称!博多鋏は日本の伝統的な鍛冶技法で作成され、抜群の切れ味で知られています。 鎌倉時代に南宋から帰化した謝国明が伝えたとされ、江戸時代には「唐鋏」と称されていました。幕末には、刀鍛冶師・安河内卯助によって改良が加えられ、明治時代のはじめに「博多鋏」と改称されたとのことです。 他の和鋏と異なる特徴は、博多鋏独特の文様である「菱紋」が刻まれていることです。 現在では、作り手がただ一人となっており、入手が難しいと言われています。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##文房具・事務用品##はさみ・カッター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
鹿児島県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-13 14:41:57

博多鋏 宇印 故 4代目高柳晴一 作 博多ばさみ

f30968025907
22400.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

博多鋏 宇印 故 4代目高柳晴一 作 博多ばさみ

この商品を見ている人におすすめ