二代目 師光 作 紀ノ国 13尺黒節巻 金箔段貼 4本継 漆綿握

¥18750.00

(税込) 送料込み

4.9
コメント

商品の説明

226ペリカンAIRProtectorハードケース1150

ラギオール アン オブラック フォールディングナイフ 折りたたみナイフ

Gan Craft - deps -Nories その他ワームセット

シマノ SHIMANO グラップラーBB タイプスローJ B66-3

deps バッカンラージ

メガバス ito ポップX 02 トワイライトオレンジ

Helinox Cot One Series Winter Kit ブラック

ファイントラック エバーブレスアクロ イエロー|ブラック 上下 Mサイズ

スコーピオン2651R-5 パックロッド 竿袋 保証書付き

D-176 レイドジャパン レベルクランクゴリラー 5個セット バラ売りNG

紀州へら竿創設者の一人 初代 師光 の息子、二代目師光作 紀ノ国 13尺黒節巻 穂持ち穂先金箔段貼り 4本継 漆綿握り 紀州へら竿を確立したのは師光(児島光雄)と源竿師(山田岩義)の二人です。 紀州竿師は、その系統を辿ると必ずこの2大竿師に辿りつきます。 この竿はその息子、二代目師光(児島一誠)の竿です。 この竿は穂持ちと穂先に金箔の段貼りがされておりますが、穂持ちは掠れています。穂先はかなりしっかり残っています。出品写真でご確認下さい。 脇名は、紀ノ国 です。 初代師光(児島光雄)とは焼印が異なります。 竿栓から穂持ちまで焼印があり 穂持ちと穂先の竿継の//傷印も揃っています。 出品写真で確認出来ます。 昭和レトロの部類に入る竿で、 穂持ちはすげ込みまで完全総漆塗りの耐水塗りが施されています。 玉口の変形、口割れは、ありません。 穂持ちと穂先の長さ対比が師光竿対比の為、穂先折れは有りません。 購入以来未使用の為、竿の反りも自然竹の範囲です。 勿論紀州竿へら竿です。  紀州へら竿は、初代竿正(溝口健二)に始まり、初代源竿師(山田岩義)と初代師光(児島光雄)が創成しました。 初代師光は紀州へら竿の根幹を構築した一人です。大御所中の大御所です。 40年前は尺単価が3万円もしました。 13尺ですと39万円です。 初代師光は製作した竿を釣具問屋を通して関西方面で多く販売しておりました。 この竿は本漆です。 今回出品のヘラ竿は、オリジナルの調子を維持している竿になります。 へら竿:竹製へら竿 竿の状態:購入以来未使用品 骨董品 実用可能品 竿師: 二代目師光(児島一誠) 竿種類: 竹へら竿  脇名: 紀ノ国 竿長: 13尺 (約 390cm) 竿仕舞: 黒節巻 4本継 2本仕舞 握り:漆かけ綿握り 仕舞い寸法: 112cm 穂先径: 最太部3.9mm 最細部1mm 手元径(握り上):12.4mm 竿調子: 本調子 竿材:矢竹(穂持ちは高野竹) 穂先材: 竹削り穂 (巻き糸有り)金箔目盛塗り 付属品: 脇書き有り焼印のある純正竿栓  非純正高級二重合わせ竿袋 ※掲載写真のみ マイナスポイント:穂先と穂持ちの金箔貼りの掠れ、非純正合わせ竿袋 昭和時代の作品ですが、掠れや細かな傷等はございます。 それでは、宜しくお願い致します。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##ロッド
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
埼玉県
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 09:55:38

二代目 師光 作 紀ノ国 13尺黒節巻 金箔段貼 4本継 漆綿握

f25653692890
18750.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

二代目 師光 作 紀ノ国 13尺黒節巻 金箔段貼 4本継 漆綿握

この商品を見ている人におすすめ