scoop creation works 62-TL Ash テレキャスター

¥168000.00

(税込) 送料込み

4.3
コメント

商品の説明

大阪にて1本1本精魂込めて製作されるScoopギター。 ほぼ新品、スタジオにも持ち出しておりません。 エイジドに伴うもの以外、後からついたキズなどはありません。 ロッドも一度もつついておりませんし、現状でネックもほぼストレートです。 2023年製。重量は約3.21キロ ギャランティなど付属品全てあります。 新品購入時385,000円でした。 とは言え、あくまでも新品ですので、神経質な方のご購入はご遠慮ください。NCNRでお願いいたします。 以下、購入店舗のコメントからです。 スペックとしては、アッシュボディにローズウッド指板の組み合わせ。ローズウッドはスラブ貼りです。 よりハカランダに近いマダガスカルローズウッド(NewJacaranda)を指板に採用しており、 硬質で跳ね返りが良く、良質な音抜けとレスポンスです。 21F仕様にクレイドットとヴィンテージをしっかりと再現している一方、ラディアスは210mmRと演奏性も確保されています。 フレットサイズはミディアムタイプとなっておりVintageタイプ程小さくありません。 ネックシェイプはやや細めのCシェイプ。 また、メイプルネックには僅かながら虎杢も見られます。 パーツにも拘り、CTS製のPOTやオレンジドロップキャパシタを搭載。スイッチクラフト製のジャックやGOTOH製ペグ等、高品質で信頼性の高いパーツが使われています。 ピックアップはオリジナルのAgressive TL Type Pickups その完成度が素晴らしい事からエイジド加工に注目されがちなのですが、真にSCOOPが拘っているのはそのサウンドです。 実際に鳴らしてみましたが、その極上のサウンドには驚くばかりでした。 生鳴りの時点でしっかりとしたバイブレーションを感じられ、実際にアンプを通しても"木の鳴り"を存分に味わう事ができます。 Vintage感が強く、素晴らしいレスポンスで"いなたい"トーン。口にするのは簡単でも、実際にそのサウンドをここまで再現出来たメーカーはいくつあるでしょうか? 本物の60年頃製のVintage TLはネックが細目にも関わらずしっかりと鳴り、音が太い事は有名ですが、このギターにも同じことが言えます。 アッシュ・ローズTLの極致と言っても良いおススメのTLタイプです!
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
クロネコヤマト
発送元の地域:
広島県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種類
テレキャスタータイプ

Update Time:2025-04-08 17:13:11

scoop creation works 62-TL Ash テレキャスター

f89616959529
168000.00 円
もっと見る

商品の情報

配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
ゆうゆうメルカリ便
郵便局/コンビニ受取匿名配送
発送元の地域
宮城県
発送までの日数
1~2日で発送

メルカリ安心への取り組み

お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

スピード発送

この出品者は平均24時間以内に発送しています

scoop creation works 62-TL Ash テレキャスター

この商品を見ている人におすすめ