Nathanさまご ページです 令和6年度産 ヒノヒカリ 玄米5kg×3袋
(税込) 送料込み
商品の説明
こちらは、Nathanさまご専用ページとなります。 ヒノヒカリは、コシヒカリの遺伝子を持つ品種です。 香りや食味が良く、冷めても甘みがあるのでお弁当やおむすびにしても美味しいです(^-^) 私が大好きなお米です。 ◇令和6年10月に収穫した「ヒノヒカリ」の玄米です。 ◇袋込みの総重量は5.2kgです。 *袋の重量は50g ◇広島県東部を流れる芦田川の伏流水をポンプで汲み上げた水で作っています(写真20) ◇田植えから収穫までの間、病害虫防除剤・除草剤の散布はしていません。 ◇写真3は玄米の画像です。自家で脱穀しています。異物除去・選別済みですが、モミと斑点米が若干混ざっています。斑点米はカメムシによる食害です。 ◇写真4は精米後の画像です。 この時点でモミは取り除かれますが、黒い点が見られる米が斑点米です。また、猛暑による高温障害で「シラタ」「粉状質米」と呼ばれる米も混じります。 ◇写真5は、左上/高温障害米、左下/斑点米、右側/正常米。斑点米は、食べても害はありません。見た目が気になる場合は、精米後取り除いてください。*我が家では飼っているオカメインコのおやつになっています(写真7、小米をついばんでいるのは十姉妹です)。 ◇写真6は、冷めたご飯でにぎった塩むすびです。冷めてもツヤがあり、美味しいです。 ただ、収穫後半年近く経っているため、「上白」など強めに精米した方が、香りや食味が良くなります。 減農薬であることと、高温障害を受けている米があることをご理解のうえ、ご購入くださいますようお願い申し上げます。 ✳︎種籾について 前年度収穫したヒノヒカリの籾を種籾にしています。 ✳︎苗について 苗から作っています(写真9・10)。 ✳︎減農薬について 次の処理は行っています。 ①種籾の発芽処理 ②苗箱の病害虫防除(播種時) ③田植え直前の苗の病害虫防除 ✳︎施肥について ①田植え時に一発型「中生い〜ね755」を散布 ⭐︎地元JAには栽培記録を届け出ており、検査を済ませています。JA出荷以外の米は全て自家で保管しています。 ⭐︎使用した薬品名を省略していますが、記録していますのでぜひお問い合わせください(^-^) ⭐︎今年度雑草を抜いたのは夫(と少しだけ私)です(≧∀≦) 出品する令和6年度産のヒノヒカリの価格は、玄米5kg4,700円で固定しております。カテゴリー:食品・飲料・酒##食品##米・雑穀・粉類ブランド:ヒノヒカリ商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:広島県発送までの日数:3~7日で発送photo_descriptionブランドヒノヒカリ
Update Time:2025-04-11 07:38:07
Nathanさまご ページです 令和6年度産 ヒノヒカリ 玄米5kg×3袋
f36763741517
11700.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています